9月24日、羽犬塚ちびっこ大会に参加してきました。
試合は午後からだった為、午前中はいつもの練習グラウンドで1時間半ほど練習を行い試合会場へ。
FDは第4試合と第6試合。
最初の対戦相手は荒尾中央ジュニアスターズさん。
FDは後攻。
1回表に1番バッターにレフト前ヒットを許し出塁されると、エラーやフォアボールにて2点を先制されます。
しかし、裏の攻撃で1点を取返しくらいつきます。
2回表、再び1番バッターのレフト前ヒット!!を浴びると先程と同じような状況で2点をとられてしまいます。
ここで離されるもんか!と2回裏にフォアボールで出塁したそうたが果敢に攻め1点を返します。
この時点で4-2。
まだまだ追いつけるぞ!!
3回表の相手の攻撃を0点で抑え、FD最終攻撃へ。
この回の先頭バッターはしんた!
振り逃げに成功し1塁へでると、相手の隙を狙い次々と進塁し1点を返します!
しんた、良くやったね!!
しかし、FDの反撃もここまで、1点差の壁が大きく4-3で敗退。
続いての試合は、広川イーグルスさん。
FDは後攻。
ピッチャーはゆうま!
1回表、相手打者を三人で抑える好投をみせます。
1回裏、せいらがヒットを放ち出塁するも点数につながらないまま交代。
2回表に3点、続く3回表に1点(計4点)をとられてしまいます。
FDの選手もバットにボールを当てることは出来ていますが、点数につなぐことが出来ず、結果4-1で敗退。
悔しいけど、また一ついい勉強をさせてもらったね!
今日の悔しさと、それぞれの課題を県大会に活かそう☆
今回試合をしてくださった、荒尾中央ジュニアスターズさん、広川イーグルスさんありがとうございました。また、大会主催者をはじめ審判をしてくださった方々ありがとうございました。
監督、コーチをはじめ、保護者の皆さん、午前中の練習から移動、試合、本当にお疲れさまでした。9月10月は試合が続きますが、体調を崩さないように乗り切りましょう!
[3回]
PR
COMMENT