忍者ブログ

大牟田ファイヤードラゴンズBlog

大牟田ファイヤードラゴンズの記録(大牟田少年野球・大牟田スポーツ少年団・大牟田少年団・大牟田少年ソフトボール・大牟田少年ソフト)

   
カテゴリー「試合結果」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平成24年度 親子試合



平成24年12月23日(日)
平成24年度 大牟田ファイヤードラゴンズ親子試合
大南グラウンド

昨日のOB戦でグラウンドがぐちゃぐちゃだったため開催できるか微妙でしたが外野の方でダイヤモンドを引きなんとか開催できました。

レギュラー対お父さんチームではお父さんチームが猛打爆発で勝利。
アンダー10対お母さんチームはお母さんチームに5年生が入ったことで互角の勝負でした。

保護者としては子供達のプレーを応援していて、エラーや三振などをすると「なんでできないんだろう?」と思ったりするものですが、このような機会にいかに子供達が頑張っているかを再認識できる日だったのではないでしょうか?

もう今年の練習もあと少し。
最後まで気を抜かずにケガをしないようがんばろう!!


拍手[0回]

PR

大牟田ファイヤードラゴンズOB戦



平成24年12月22日(土)
大牟田ファイヤードラゴンズOB戦
大南グラウンド

午前中はスポーツ少年団の体力測定のあと、初のOB戦を行いました。
あいにくの雨でしたが、OBの熱意で雨の中でも行いました。

一期生の初代キャプテンはこれませんでしたが二期生、三期生を中心にこれぞOBというプレーでした。
OBを見ていると「大きくなったなぁ」という気持ちと「変わらないなぁ」という気持ちとあいまった感じでした。

本来であれば現役生にも見てもらい、先輩がいたから自分達がプレーできることを分かってほしかったですが雨で本当に残念でした。

今回雨の中集まってくれたOBには本当に感謝です。
ありがとうございました。
また次回の開催も考えたいと思いますので、是非とも参加をお願いします。


拍手[0回]

第7回 合志フューチャーズ学童野球大会



平成24年12月8日(土)
第7回 合志フューチャーズ学童野球大会 第2回戦
合志市総合公園多目的B

先週の1回戦の勝利後2回戦が雨で順延になったため、1回戦を行えなかったチームも含め再抽選し、再度トーナメントが組み直されました。

大牟田ファイヤードラゴンズ 3 - 4 相良少年野球クラブ (5回サヨナラ負け)

野球は難しい、最後の最後でそう勉強させられた試合でした。
6年生にとってもこれからの人生にもいい教訓になったと思います。

6年生最後の大会でしたので、できる限り多く試合をさせてあげたかったですが、、、。

試合後には6年生から新チームへの激励の言葉もありました。
新チームの子供達も6年生の言葉を胸にがんばってほしいと思います。

6年生のみんな、最後までよくがんばりました!!!
小学校最後の3月まで一緒に一生懸命練習しよう!!!



拍手[0回]

第7回 合志フューチャーズ学童野球大会



平成24年12月2日(日)
第7回 合志フューチャーズ学童野球大会 第1回戦
坪井川緑地グラウンドA

いよいよ6年生最後の大会です。
6年生には「アッという間やけん、まだ試合はあると考えずに1戦1戦必死にやれよ!」と言い続けてきましたが、本当にあっという間に最後の大会です。

岱明少年野球 4 - 6 大牟田ファイヤードラゴンズ

最初に3点先制され冷や冷やしましたが、なんとか逆転勝利!!
あとから聞くともう新チームだったそうで・・・。
ただ雨の中、そしてすごく寒い中よくがんばったと思います。
雨で滑りやすかったりで思うようにはプレーできなかったと思うけど、最後まで戦う気持ちは伝わってきました。

ただ次の江北少年野球はさらにひどい雨の中でも1つ1つのプレーをしっかりとこなし勝ちました。

本当は今日第2回戦までやる予定でしたが、雨で順延になりました。
土・日とハードスケジュールでしかもかなり寒かったので、子供達はしっかりとあったまってゆっくり休んで欲しいです。

そして来週の試合、またがんばるぞ!!!





拍手[0回]

第7回 合志フューチャーズ学童野球大会



平成24年12月1日(土)
第7回 合志フューチャーズ学童野球大会 開会式
合志市総合運動公園野球場

6年生最後の大会で、参加する大会でも屈指の参加数を誇る大会の合志フューチャーズ杯。
今年は夕方からの開会式で、ナイター開会式になりました。
97チームの行進では、残念ながら行進賞は獲れませんでしたが、監督も褒めるほどの立派な更新をしていました。
寒かったけど、きっと思い出に残る開会式になったと思います。

明日は第1回戦。
また明日も朝早いけど、体調管理をしっかりしてまずは1勝!!
そして6年生が試合を1つでも多くできるようがんばろう!!



拍手[1回]

第15回 ビクトリー杯争奪少年野球大会



平成24年12月1日(土)
第15回 ビクトリー杯争奪少年野球大会 第2回戦
大南グラウンド

みやまラッシャーズ 6 - 0 大牟田ファイヤードラゴンズ

リベンジに燃えた一戦でしたが・・・。
1点、1点とちょっとしたミスで加点され、、、なんとかチャンスは作るものの最後の1本が出ず、、、。
最終的には押し切られた形でした。

大牟田最後の大会でしたが負けてしまいました。

このあと合志フューチャーズ杯の開会式に行かなくてはいかなかったため、組み合わせなどをご配慮いただき、またいろいろお世話いただいた大牟田ビクトリーさんに大変感謝いたします。





拍手[0回]

第15回 ビクトリー杯争奪少年野球大会



平成24年12月1日(土)
第15回 ビクトリー杯争奪少年野球大会 第1回戦
大南グラウンド

桜山クラブ 0 - 9 大牟田ファイヤードラゴンズ (5回コールド)

大牟田市内である6年生最後の大会です。
大牟田ビクトリーさんにはOBもたくさんお世話になっており、なんとかメダル、もしくは優勝を目指したい大会です。
その第1回戦。
久しぶりの打線爆発!!
守備も安定してました。

2回戦はみやまラッシャーズ。
先週練習試合でコテンパンにやられてるんで、そのリベンジだ!!


拍手[0回]

メンバー募集中!楽しいよ


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[01/03 シュンパパ]
[12/15 メガシュンパパ]
[09/24 メガシュンパパ]
[10/14 大牟田SEーJ]
[07/22 NONAME]

プロフィール

HN:
firedragons
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 大牟田ファイヤードラゴンズBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]