忍者ブログ

大牟田ファイヤードラゴンズBlog

大牟田ファイヤードラゴンズの記録(大牟田少年野球・大牟田スポーツ少年団・大牟田少年団・大牟田少年ソフトボール・大牟田少年ソフト)

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第27回大川木工まつり大会◆追加コメント

平成28年10月9日(日)
第27回大川木工まつり学童軟式野球大会
筑後川総合運動公園



大牟田ファイヤードラゴンズ VS 久保泉少年野球クラブ
     (先攻)
0000000:0
001002×:3



前回に引き続き、0点で終わった今大会・・・


タクヒロの内野安打と4ボール、
トシキの打撃妨害以外出塁なしでした・・・(つд⊂)



空振り三振、見逃し三振、内野ゴロ、フライ、
アウトにもいろいろあると思いますが

自分がどういうアウトだったのか、よく思い出して
次の試合でどう頑張るのか考えてほしいと思います





みんな野球が好きかーーーーい






野球大好き!って思った子
練習はきついけど、野球は好きだと思った子
好きならきっと大丈夫

きっとうまくなれます







今のメンバーで試合に臨めるのも残りわずか
キャプテン、副キャプテン
しっかりと周りをみて
声をかけて


人をまとめるという立場につくこと
その役割と心構えはきっと自分を成長させるはず

残りの2か月間、期待してみています







みんな!

みんなガンバレ!!


◆補記◆
コメントで質問頂いた方へ
拍手コメントで返信できませんでしたので、こちらにかきます!
残念ながら、現在は女の子は所属していません
(過去には女の子も活躍していました!)
ファイヤードラゴンズでは女の子も絶賛募集中です!!!!!

拍手[4回]

PR

第16回読売新聞社旗争奪少大会

平成28年9月22日(木・祝)
第16回読売新聞社旗争奪少年野球大会
柳川市民三橋グラウンド




大牟田ファイヤードラゴンズ VS 二川ベアーズ
     (後攻)
0041000:6
0000000:0



二川ベアーズの選手、よくバットの芯でとらえていたと思います




トシキの球が速い分、遠くに飛ぶ飛ぶ
右や左のオーバーヒット

 

FD唯一のヒット、、、、はタクヒロ!



FD一番の選球眼だと思います!



なかなかヒットが出ない、、、
バットにボールが当たらない、、、、





スコアをつけながらよくグラウンドに「集中して!」と声をかけるけど


わたしが叫ぶ『集中して!』というのは、『意識して!』ってこと

意識して、考える
ボールがきたときに自分は何の動作をするのか。

ランナーはどう動くのか、どうやってアウトを取るのか。

身体は脳が命令を出して動くんだから


次に次に脳を使って


小さい頃、自転車に乗る練習をしてみんな乗れるようになったよね

そして今は、毎回練習しなくても、何ヶ月乗らなくても

普通に自転車に乗れるはず

それは、『自転車で転ばないという正しい身体の使い方やバランス』を

小脳が記憶してくれてるから



『自分の身体の動きを、意識して動く』ということを繰り返しやれば
いつか小脳が記憶してくれる!

そのための反復練習がとっても大事だと思います

ただ素振りを100回やるのと
自分の身体の正しい動きやボールのイメージを持ちながらする100回では
全く違うもの

イメージしながらが難しいなら、口に出して

大事なことを口に出して自分の耳で聞くというのは
脳の働きにすごく効果的!




学生のころ、【脳と記憶・記憶障害】というテーマで卒論を書いた私の
脳アドバイス☆彡でした


もうすぐ有明大会!
柳川両開フレンズにリベンジするよ!!



拍手[8回]

水田ボーイズ筑後ジャガーズ創立40周年記念大会

平成28年9月17日(土)
水田ボーイズ筑後ジャガーズ創立40周年記念大会
筑後広域公園多目的広場



水田ボーイズさんと、筑後ジャガーズさんが
創立40周年を迎えられました

わたしが生まれる前にできたチーム。

長い歴史です




近隣から48チーム集まりました!



大牟田ファイヤードラゴンズ VS 柳川城内ボーイズ
     (後攻)
1000010:2
1000000:1


1回表 柳川城内ボーイズの攻撃
2番バッターに4ボール、3番バッターにセンターオーバーを許し1点、、



こちらも1回裏


先頭バッター タクヒロのレフト線ぎりぎりの2ベースヒット!
2ストライクと追い込まれてからのこのバッティング!

すばらしい!


マサトの犠バントでしっかり送って

トシキのセンター前ヒットで1点!!

  



取り返した!!!


 

ピッチャートシキもその後は連続5三振
調子よく見えましたが、、


4ボールから出た選手にスチールを許し

ピッチャーゴロをPと1Bでダブルエラー、、

追加点を与えてしまいました、、




慌てずに落ち着いて

今日の涙はきっと次に繋がるはず

  

コウキにセンター前ヒットが出ました\(^o^)/
おめでとう\(^o^)/

  

暑いのか何なのか最近ベンチがダレ気味?

ボール取りもバット引きもコーチャーも
もっと積極的に

そして元気よく

若いんだからさぁ!




拍手[7回]

スポーツ少年団野球大会

平成28年9月3日(土)
スポーツ少年団大会
緑地広場


大牟田ファイヤードラゴンズ VS 大牟田ジュニアドリームズ
     (後攻)
0001000:1
1000000:1
 

リエントリー有りの今大会。
ソフトボールやポニーリーグに使用されていて
スタメン9名に限って、一度選手交代でダッグアウトに戻っても、再度試合に出られるというルール。この場合、打順は元のままですが、守備は変わってもOK

というルール。
多くの子どもたちを試合に出すことが可能なルールですが、
なかなかのスコアラー泣かせですね^^;



ピッチャーハヤト


4回表にヒットからスチールなどで1点失点・・・


やはり、いかにスチールをさせないか。
キャッチャーが刺せるか。


5年生ヒロキの伸びしろに期待です!!
ガンバレヒロキ!



攻めではユーショーがセンターオーバーの3ベースヒット、
ハヤトがセンター前2本でました!
おめでとう\(^o^)/

惜しくも同点で終了となりました
 




2試合目はマナーズ大牟田さんと

大牟田ファイヤードラゴンズ VS マナーズ大牟田
     (後攻)
000000:0
000210:3




ピッチャータクヒロ


内野エラーやスチールでランナーをすすめるも、
ショートの好判断で6-2のタッチアウト!
その後は危なげなく4回まで終了しました


ハヤト、トシキとつないで結果ノーノー!



タクヒロ、ユーショー、ヒロキ、マサトヒットおめでとう\(^o^)/
トシキにホームランがでました\(^o^)/




リエントリーを生かして、全員野球が出来ました!



試合に出る緊張感や雰囲気を学べていい経験になったのではと思います


次の試合もガンバレ!!!

拍手[5回]

第16回読売大会開会式

平成28年8月28日(日)
第16回読売新聞社旗争奪少年野球大会
開会式
久留米市立犬塚小学校体育館


 
各チームから3人と決まっていたので、6年生選抜三名で参加



大会は9月の22日にあります!



少々緊張気味ですが、記念撮影





最近日々に追われ、ブログ更新が間に合わない感じですが・・
気合を入れて10月中には追いつくように頑張ります!

拍手[3回]

タマホームスタジアムへGO!

平成28年8月31日(水)
ソフトバンクホークス3軍 VS 徳島インディゴソックス
タマホームスタジアム筑後



夏休み最後の本日の練習は・・・
勉強会も頑張ったみんなで、最後の思い出作りをしたい!と
監督にお願いして、ソフトバンクホークス3軍の試合を観戦することに!



夜なべしてチケットホルダーを手作り(一人5円笑)

みんなでJRに乗って、めざすはタマホームスタジアム!

大牟田駅から快速で二駅目

子どもは片道180円

HAWKS会員価格でチケットを購入したので一人100円!

保険を付けてもお一人様500円のワンコイン観戦☆彡



西都原を終えた今、この人数の引率がなんでもなくなってきました^^;





 
今日は自由席デーだったので、空いているところはどこでも

いろんな席で応援します


ケガで調整中の城所選手が出ていて、みんな大興奮!!!


となりでは、スピードガン持ったお兄様たちが、
スコアつけたり何やら忙しそうでした




始まってすぐ、ベンチの応援の声の大きさにびっくり(*_*)
高校野球以上の声でした、、(*_*)

大人たちも、あんなに声かけるんだな~


そして、一番の驚きがボールがキャッチャーミットに入る音!
バシンッ!
気持ちいいほど響きます

太鼓やラッパの応援がない分、こんな臨場感たっぷりな音が聞けて感動でした



子どもたちも集中して応援します

が!

ファールボールが客席に来た瞬間、猛ダッシュ!!!

スタジアム外に出たボール以外はもらえるので、我先にと取りに行きます


試合中も、そのくらい積極的に
迅速に動いてちょうだい(ーー;)



7回には、一軍と同じジェット風船も!



とっても楽しい試合でした!!!





試合後は、、


ゲットしたボールにサインを書いてもらおうと出待ち。




優しい選手のみなさんが、応えてくれました



みんなもらえてご満悦



大人も1日楽しめました~!!
 

明日から二学期

学校に野球にしっかり頑張ろ~~

引率お手伝いしてくれたママ方、ありがとうございました!



拍手[3回]

練習試合~月の浦フェニックス~

平成28年8月28日(日)
練習試合
    対 月の浦フェニックス
手鎌北町公園



昨日の熊日旗大会で、大牟田に宿泊してあったチームさんと
練習試合をすることに!


雨も降り、コンディションの悪い中、試合開始




大牟田ファイヤードラゴンズ VS 月の浦フェニックス
    (後攻)
1002001:4
0000023×:5×




一回表
1,2番にヒットを許し1点取られ

三回表
連続4ボールなどで2点失点、、




こちらは5回まで点数入らず、、昨日に引き続き打線が、、、
なんだか嫌な予感(*_*)



いやいや、FDはここから!

点取りに行こう!!!




キャプテンが気合を入れなおして




迎えた6回裏

ハヤトへの4ボールから、トシキの2ランホームラン\(^o^)/
3-2まで追いついた!

そして

7回裏
四死球や盗塁で3点!!!







なんとなんと、サヨナラ勝ちとなりました!!!!


やったね!!!!!




今日は私の誕生日☆

サヨナラ勝ちをありがとう\(^o^)/



拍手[4回]

メンバー募集中!楽しいよ


カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新CM

[01/03 シュンパパ]
[12/15 メガシュンパパ]
[09/24 メガシュンパパ]
[10/14 大牟田SEーJ]
[07/22 NONAME]

プロフィール

HN:
firedragons
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- 大牟田ファイヤードラゴンズBlog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]