平成28年8月7日(日)
第12回柴田春雄杯福岡県学童(低学年)軟式野球大会
雁ノ巣レクリエーションセンター
雁ノ巣のレポートは今大会の監督代理ハラが行います!
この日は薄暗い早朝5:30に大南グラウンド集合
選手のみんなは眠たい目をこすりながらも気合十分
簡単な打合せを済ませ6台の車に分乗し、いざ『雁ノ巣』へ出発
南関インターから高速道路に乗る前にセブン11に立ち寄りお昼ご飯の買い出し
高速道路の中でも基山パーキングでトイレ休憩をはさみつつ
8:00前には雁ノ巣に到着!!
選手たちは一息つく暇もなく開会式の会場へGO
このころからだんだん気温が上がってきて暑くなってきた(-_-;)
開会式が始まるころには炎天下
あまりの暑さに具合が悪くなる選手もいたね
来賓の方から
『いつもは球拾いやレギュラーのサポート役ですが
今日はみなさんが主役の大会ですので思う存分野球を楽しんでください』
という言葉がありました
その通り『今日は野球を楽しもう』
からの準備運動も軽めにして
第1試合開始
大牟田ファイヤードラゴンズ VS 大野ヤングライオンズ
(後攻)
4003: 7
463 ×:13
先発タイシ
4ボールや盗塁、味方のエラーなどで1回表4失点
苦しい展開かと思われましたが、こちらも裏で4得点
リク、イブキ、コウヘイと安打祭り!
タイシもばっちり立て直し、2回3回と0点に抑えました
その間もFDちびっ子攻撃は続き、3回終了時には13点!
4回に連続安打を浴びましたが、最後はファーストゴロ
一塁手モトハルが自分でベースを踏んで試合終了!
ママさんたちも暑い中選手のサポートお疲れ様でした
このまま元気に2試合目へ!
[5回]
PR
COMMENT